ちょっとコーヒー淹れてくる

WoTやDbDなどよくやってるゲームについて書いています。

CWE 工業の夜明けを終えて ~後編~

つづきから

この記事は下のリンクの記事の続きだよ。

gearppuccino.hatenablog.com

感謝

本記事入る前に、前回最後の方でRTA実況動画の「エンディングだぞ、泣けよ」くらいのノリで「誕生日やぞ、祝えや(意訳)」と欲しい物リストをはっつけたら本当に送ってきてくれてとても嬉しかったので紹介する。 gearppuccinoという人は春休み中に誕生日を迎えることから、人生の中で基本的に誕生日をお友達から祝ってもらえることがかなり希少だったので、祝われるだけで相当嬉しいのだが、 今年の誕生日はそれ以上に皆から贈り物を頂いて、2020年現在史上最も嬉しがっている。

f:id:gearppuccino:20200320215143j:plain
史上最多の誕生日プレゼント、こころなしか輝いて見える(編集で)

本当にありがとうございました。

あとこの青いラッピングの荷物贈ってくれた方、お礼申し上げたいのですがどなたですか・・・。

CROWN部隊はなぜ勝率が低かったのか?

f:id:gearppuccino:20200318122527j:plain
CWE中はずっとこんな感じだった

まあいろいろあるのだが、整理すると影響の多い順にこんなふうにまとまるんじゃないかと思う。

  • 指揮・タクの問題
    • タク研究者の不在
    • やる気ある指揮官の不在
    • タクを試行錯誤できる土壌がなかった
  • 兵士の問題
    • 揃いきらない1軍
    • 人の話を聞かない人々
    • 深刻なEBR不足
    • 放置された育成枠
  • 使うに使えない近代化モジュール

まず、合流前CROWNはもはや自分含め指揮管理面でやる気が満ち溢れている人が居なくなっていた。これはタク研究がする人が居ないことを意味する。 タクの研究というのは新規タクの開拓のみならず、敵のタクに対する回答を考えることや、局地的なやり取りに関することまで含んでいる。 ここらへんの更新を怠っていると、ちゃんと更新しているところにはかなり不利になる。 まあタクの概形くらいはミュラーさんに教えてもらったEUやRUの配信アーカイブをガーッと流し見して仕入れていたのだが、詰め筋や負け筋の潰し方がちゃんとわかっていなかったのでなんとも微妙な感じだった。

タク研究をしてもそれを活かせる土壌がなかったのも大きいと思う。 まず、前シーズンの通常CWだって誰がよくタクを聞いてくれたかというとICPDの人たち。 CROWNの人たちはstrat開いて満足しているのかわからないが、初動すら怪しい人がいる始末。 しかもよく言って聞かせても代々CROWNの上手い人らは指揮官よりあくまで自分の判断のほうが正しいと思っているフシがあるのでどうもやりづらい。 そういう態度の人らに捲し立てられたら「いやまあお上手なあなたが言うならきっとそうなんでしょうね」という風になって日の目を見なかったタクがいくつもある。

ATLUSの〇〇の〇〇のタク強かったね~」「君らさ、ぼくが前のCWシーズンで同じタクやったの覚えてないの?君らその時なんて言ってた?『このタクありえないと思うんだけど』だよ?(そうだね)」

で、兵士の問題に移ると、まずCROWNの1軍は固めたい人らで固められないことが多かった。 そもそもの母数がかなり少なかったこともあるのだが、早い時間しか出られない兵士、遅い時間しか出られない兵士でいい感じにバラけてしまっていたのも多い。 割とこれは想定しておらず、かなり困った事になった。あとサボりも多発した。

そしてその人らが集まっても全然話を聞いてくれないのである。ミュートにされているのかと思うくらい指示が通らない。 囲めているから動かなくていいよって言った次の瞬間これみんなで潰しに行こうぜって言って突っ込んで囲まれて自壊するとかなかなかギャグセンスが高い。 それで「なんで止めてくれなかったの?」とか文句をつけてくるのだからなお面白い。 このように耳か脳に障害をお持ちでもWorld of Tanksでは日本一位を取ることができるバリアフリーなゲームとなっております。 それで一生マウント取ってくるからなおさら不快。TB/CW含めて練習して最も後悔した相手だわ。 こんな人らをピックするくらいなら話を聞いてくれる2軍の人をピックしたほうがまだ勝てた。 まあ社会人が多いので仕事で疲れて仕方がない部分もあるが、それを鑑みても異常なくらいだと思う。

これと同じくらい深刻な問題はEBR乗りの不足である。 CROWN部隊見渡してもEBRを信頼して載せられるのはかごめうつみただ一人。 他のEBRはすぐ死ぬ。その上居てほしいところにあまり居ない。 そのくらいだったら通常車両で突っ込ませるほうがマシ。そういう状況だったのでCROWN部隊はやたらEBRの枚数を絞っていた。 それでもEBR2枚以上必要になるときにこれはとても辛く、もう片方のEBRが弱いと一瞬で消し飛ばされ、残るかごうつにも相当負荷がかかって過労死するというパターンが多発する。 結局CWというのは上手いEBRが多いほうが勝つのである。

あとはCROWNは過去育成枠を募集するだけ募集して、言い出しっぺは完全に育成を放棄するという事件が未だ続いている。 募集からネグレクトまで自分がWoTから遠ざかっていた時期に行われていて詳細はしらないのだが、 そういうのに愛想をつかして上手い人らはどんどん遠ざかっていくし、前回一部がTEALでCWEをやっていった原因ともなっている。 じゃあお前やれよともいわれかねないが、自分だってそんなWoTばかりやりたいわけじゃない。 誤解されかねないので注記しておくと育成枠の人らは決して悪くない、あくまで悪いのはネグレクトした人たちである。

最後に、これはそこまで根本的な原因ではないのだが、モジュールの使い所にすごく迷っていた。 まとまった数を使われてしまうと勝てないし、かと言って1軍という扱いであるから上級エリートで当たるPAKIN以外にはおいそれとつかうわけにもいかず、 いざモジュールを使うとそれはPAKINのGAZEL部隊やPAKINと協力関係似合ったOPAがモジュール使って引き分け芋をしてくる始末。 これはもはや詰んでね?あと途中まで1軍の何人かがATLUSに引っ張っていかれてそこでもモジュールを消費するため、これも浪費したくない理由になった。

順位表と各クランについての感想

ペナルティ適応後の話をする。

f:id:gearppuccino:20200310060523p:plain

ATLUSは前編で書いたとおり、若干の個人名声を犠牲にしつつもしのぎ勝った構図となった。

一方PAKINは1軍の勝率がsanaの存在にだいぶ依存しており、終盤のATLUSが特に早い時間帯で大きく優位に立てた要因にもなった。 とはいえ、2軍もGAZELの1軍であるからこちらの1軍には勝ちきれないもののだいぶ強く、そこらへんはいろいろ補強になっていたと思う。 あの芋に一生苦しめられた。

この2クランまでがエリートを主戦場として殴り合っていたのでここで一つポイントが大きく開く。

FLSBKはクラン研究が若干下手くそで最終盤悲報感漂っていたが、それでも持ち前の素の出力がかなり高かったのでそれを出し切った形だと思う。 研究が正しく行われていたらOPAがペナルティが食らっていなくとも3位だったと思う。やっぱりANZ帯に部隊を出せることは重要。

OPAは案の定という感じ。 最終日終了後にポイントがいくらか没収されていたのだが、何の不正なのかは結局不明。 不明ながらもこいつらは絶対どこかでなんかやると思ってた。 お前らは一生セコいことしかできないのか。 1軍はFLSBKの1軍と同じくらい強かったが、それで引き分け芋をされるのが超絶しんどかった。

この4クランまでが上級以上でそれなりに領土を取れていたのでここでもまたポイントが大きく開く。

KAN-Cは各部隊の実力の割に上位にいる印象があるが、これは割と妥当で、3部隊が安定して出せていたからである。 クラン規模が大きくなればそれだけで上位に食い込める可能性があるわけだが、運営的に難しくなるのでよくやったなぁという感想。

11Bは正しい戦略とmoudameさんの正しいタクとそのフィードバックで堅実に勝ち上がって来た印象がある。 11Bの1軍はこちらのお話を聞いてくれないチームよりはだいぶちゃんとやってくるので何回か負けた。 だがそれだけではこんな高順位は付きづらいと思うので、なにか他にも外からは見えない成功要因があると思う。 なんだろう。割と知りたい。

EMPIRは正直GM上での印象は薄いがそれなりに領土を持っていたきもする。 でも正直なんでこんな上位にいるのかは本当にわからない。相手してたときは随分と重い編成が多かった気もする。

DJは古き良きベトナムの残滓が集まったクランである。 それなりに強かったが、最盛期の怖さを感じなかったのはpingの悪化とChiefのせいでMTメインのタクが全然刺さらなくなったからだろうか。 部隊数も少なくこの順位となった。

DADDYは一生トナメ芋してきた印象。お前ら許さんからな。

LJ90は弱くない部隊をいくつか持っていて、それで割と良い順位についていた。 ここらへんより下のクランは随分印象が薄くなってくるのでここまで。 あとここに常設1部隊か常設2部隊かの境界があると思う。

ランキングのスクショには乗っていないが、今回最も評価が高いのがWAFKS。 CWE中ずっと応援してた。大好きなのでfinさんのブログを見てほしい。この記事よりだいぶ面白い。

goodjob1ryu.hatenablog.com

ATLUSについて

今回お世話になったATLUSについて、一緒にできていろいろ発見があったので記しておく。

ATLUS四天王

f:id:gearppuccino:20200320033652p:plain
いつ流行ったやつだ

これは勝手にCROWNの人間がそう言っているだけで、本人や他のATLUSメンバーがそう自称しているわけではない。 まあ皆さんご存知youhey_k、kapelana、matcha、ST_Tankの4人である。 いやもう各々がすでに単品で強いのだが、役割分担がちょうど良いシナジーになっているのである。 youheyさんが全体的な決定を行いつつ、kapelanaさんが前線を上手く収め、matcha・ST_tankの圧倒的マップ知識でタクの完成度を上げていく。 この関係がATLUS1軍の強さである。

CROWNだとこれが管理指揮gearppuccino!ほかやる気なし!gearppuccinoもやる気なし!で終わるので羨ましい限り。

管理について

偉そうなことを書いてはいるが、今回のルールは目を通したくらいで、ちゃんと読みこなしていないのでピンぼけなことを言っているかもしれない。

チップの投げ方はCROWN式(というよりもtakape式と言ったほうが正しいが)のバカみたいに投げる方式とは違い、かなり堅実だった。 残念ながらポイント効率的にはtakape式のほうが圧倒的に良いし、どんな試合内容でもガレバさえしなければBANされないことは歴史が証明しているのでそちらでゴリゴリ調整もできる。 でしかも1ペナまでは実際適用されるペナルティはもらわないし、特にポイントを持ってない上陸日などは2ペナ目を踏んでもたかが知れているのでもっと勇気を出しても良かったんじゃないかと思う。 10点満点の10点を積極的に狙いに行くよりはまあ極限までリスクをなくして8点をキープする方式のほうが考えることが少なくて結局やりやすくはあるし、 指揮する人が居ないというATLUSの内情的にもポンポン投げたくないという理由もあったとは思う。 後者に関して個人的な感想を申し上げるとそういう部隊を作ってもどっかでヤバみを感じて誰かが主体性を持ち始めるので問題ない。大丈夫大丈夫。

出欠や必要部隊数の勘定等の管理は適当なCROWNとは違ってちゃんと整っており、羨ましかった。 CROWNにいるときは自分以外そういうのができる人間が居なかったので文句をつけたい。

余談

自分のvoicemod使ってくれてる人が結構居て嬉しかった。 CROWNの人は前述の通り耳がついていないのでvoicemodなど使わない。

ルールについて

一時よりはだいぶマシだが、まだなお悪い。ちゃんと考えたのか?

f:id:gearppuccino:20180721091511j:plain
定期的に使える画像。

モジュール

自分は嫌い。

回数制限ありだったのだが、初日から対戦相手が使っていてびっくりした。 補給無しって知らんのか?とも思ったが、それで確実に初日から領土を取れるんだったら確かに得だった。 結局行くところまで行き着いたら中盤以降の出力で領土を広げていく伝統より序盤からバンバン領土を広げていける開放のほうが強いというのはCIV5で学んだしな。 それに合計18個を毎日2つずつくらい強クラン相手に使ったらペースとしてはちょうどよかったのだと思う。

これこれ以降もずっと実装されたらやだなぁと思う。 使う相手は弱いクランも強いクランも強いクランが相手なので、強いクランはそれを受け止めなければならないから毎度これを受けなければならない。 強豪クランの1軍は強豪クランの1軍が相手なのでモジュールをモジュールで受けれる可能性も高いが、2軍は中堅クランのモジュール込1軍をモジュールなしで受けなければいけないのが何より嫌だ。 弱いクランが強いクランに対してワンチャンつかめると考えればいいのかもしれないが、結局その掴み方の大体がトナメ芋なので死んでくれという感想に至った。

二度とやるなよ?

複雑さ

回数を追うごとにルールが複雑になっていることには随分と物申したい。

無駄な複雑化の象徴とも言うべき例がTier8車両の獲得方法だろう。 獲得手段がもはや存在しなかった車両を獲得できるのはとても良いことだが、それをなぜあんな複雑になってしまうのか。 知らない人に解説すると、まず車両がほしければ戦闘で複数の種類の「部品」を集めて規定の数の「モジュール」を作らければならない。 「部品」の数が合わなければそれをさらに「資源」にばらして「部品」を作らなければならない。 そうして「モジュール」が揃ったら更にそれを生産キューに入れて車両を作らないと入れない。 しかもこの変換作業の一つ一つに「生産時間」が設定されており、瞬時にできるわけではない。 イベント用通貨を一つ追加すればいいだけなのに。それをわざわざ生産だのなんだので考えさせた上に余計に時間を使わせるのか理解に苦しむ。

個人名声ブーストとかもそう。いくつまで買えば良いかと言うのは自分が目指す終着点でほぼ一意に定まるし、その終着点というのは走り出しで大体どこにあるか予測しやすい。 例えば今回車両を取るとなったら多分Lv4までは買うべきだったし、最終1ページ目に乗ってるような人はLv7まで買うべきだった。 クラン名声を使う研究系も本当にいるのか?複雑さをマシマシにしている割に、得はしづらく損をしやすいし、それを考えなければならない(あるいは考えさせられている)人は楽しくないし。

ルールは1行増えるごとにゲームは2倍複雑になるというのが持論だが、その複雑さに見合った楽しさや達成感は明らかに得られていないし、 何よりWorld of Tanksを楽しみたいプレイヤーは別にボードゲームを楽しみたいわけではない。 こんな複雑にルールを作っておいてエンドコンテンツから人が離れていくとか新規参入が少ないなどと嘆いているのは片腹痛い。 バカ。アホ。間抜け。うんこ。頭水没自走。

メタ

厳密に言うとこれはルールの話ではないが、便宜上ルールに入れておく。

gearppuccino.hatenablog.com

正直クソ。史上最悪。

報酬車両の入手は報酬である以上平等であってはならない(実力に依存するべき)が、その挑戦権だけは腕や開始時期によらず常に平等であるべきという主張は相変わらずする。 現時点の話をすると、279eだけは一応挑戦権が平等であるが、あれはChiefを持っておらずChiefが必要になる人が目指すには、 かなりの時間とかなりの手間と頼れる友達が必要になるので、Chiefのために用意するとなるとかなり現実的ではない。 ついでにChiefやVKKや907があるとやっぱり取りやすいので挑戦権すら平等ではない説もなくもない。

最終日、カレリアファイナル279e芋してごめんね。

上陸トナメ

この記事を書いている中でふと思ったのだが、CWのルールの中で一番なくすべきルールがこれだったりするんじゃないか? 途中で敗退するかどうかで部隊数の予想が難しいため、管理が複雑になる理由でもあるし、それ故にクランを大きくしづらい、あるいは大きくしても出力を活かしづらい。 また、一兵士にとっては無駄な待機時間が発生する理由になる。 なので、上陸戦を勝ち抜きではなく総当たりなりスイスドローなりで負けても継続させて、 その1位を領主としながらも上位から順にある程度旨味のある報酬(例えば名声ポイントや翌日以降の上陸権など)を配るとかしたほうがいいんじゃないかと思う。 全くの思いつきなのでこれが正しいかどうかわからないが、トナメ芋するメリットが薄くなるだろうし、ルールは複雑にならないし見た目はわかりやすいと思う。思っただけ。

その他の感想

兵士の質とTB

今回、前回前々回よりも兵士として頼りになったかならなかったかわかりやすく出た印象があったが、その分け目の一つがTB経験だったように思える。 TB経験者はCROWNでは日々減りつつある。ATLUSもCROWNほどではないにしろ数は減った。一方STEAMはほぼ横ばいであると勝手に思っている。 一般的に上手いプレイヤーとされる人でも、ほんのちょっとのTB経験があるだけでも対応力がぜんぜん変わるし、ガッツリ関わっていたならいたで死ぬほど研究する期間があるから、経験値が一桁違う。 賞金も少ないし、コミュニティのほとんどは興味ないし、様々な確執を生む原因にもなったTBだが、 結局あれはつまらないと言いつつもWoTのエンドコンテンツ全般が栄えるためには必要だったのかもしれないし、 ランダム戦やら母人口の減少やらよりもTBがなくなったことがCWの衰退につながっていくかもしれない。

Discrod

やっぱ使いづれぇなぁと思った。 多人数で喋っている音壊れるし、謎の設定で声が変質してるやつも居る。 まあ音質はそこまで深刻な問題ではなくて、ボイチャと同居しているテキストチャンネルが使いづらく感じた。 TS3みたいにせめてVCチャンネルごとにテキストチャットついててくれればわかりやすいのだが・・・。

本当にCWEもWoTも関係ない余談だが、Vの者たちもコラボするときDiscordじゃなくてTS3でやってくれないかなぁと思う。 多人数でも音割れもないし、サーバーも会社で用意してあげられないもんかなぁ。 でも現代人はみんなVCはDiscordからって人も多そうだし現実的じゃないなぁとも思っている。

そのほか

そういえば香港台湾韓国フィリピンインドオーストラリア含む準日本人クラン、あるいはアジアの絆で一位を取れたことは嬉しかったですね。

告知

いよいよ明日がNA戦ですよ!!!みんな見てね。 自分はピックされないかもしれないけど。

worldoftanks.asia

これに関することや更に別なことも後日さらにいろいろご報告できればと思う。

おわりに

なんか書き漏れがあるような気もするが、まあ知りたいことがあったらコメントかなんかで教えてくれ。

じゃあね。