ちょっとコーヒー淹れてくる

WoTやDbDなどよくやってるゲームについて書いています。

クランが上昇に必要な最低三要素

はじめに

当たり前っちゃ当たり前なのだが、明文化したものがあれば意識しやすいかなと。 かなり曖昧なタイトルだが、まあ要するにクラン総体としての実力が上がるための最低限要素をまとめてある。 これが一つでも欠けると決して上昇しない。だがこれらがあるからと言ってクランとして志向が弱ければ上昇はしない。

1. 答え合わせできる人

結果論ではなく、例として

  • どのパターンではどういう対応をしなければいけないのか?
  • そのタクでは何ができて何ができないのか?
  • このマップでのこの戦い方はあっていたのか?

のように役に立つ経験知識として、パターンや準備の段階での最善策を導き出せる人のことを言う。 結果論はどんなチンパンでも言える。求めているのはそういうのではない。

答え合わせできる人は別に上手い人であるとは限らないが、結局マップ知識を持ち正しい撃ち合いができる人間の割合は多くなる。 だが上手い人全員ができるわけではない。というか中途半端にうまいやつは結果論者になりがちなので要注意。 あまり実力が伴わないクランでも答え合わせできる人材がいればもっと良い順位につけれるはずだ。 まあこのゲームは便利なことにリプレイというシステムがあるのでこれに関しては最悪クラン外にいてもいい。

ついでにいうと本当に答え合わせをちゃんとしたいならリプレイを見よう。プレイ中の記憶は良くも悪くも主観が入り交じる。

2. 同一プライムタイム上でのまとまったアクティブ

3つの中で最も当たり前だが、何故か十分なクランが少ない要素だと思う。 しかも悪いことにまとまったアクティブがないとさらなるアクティブは集まらない。 結局クランを立てあげたり再始動させたりするときに初期アクティブが必要という結論に至る訳だが。

いうてもそもそもこのゲームのアクt・・・おや、誰か来たようだ。

3. 最低限頭のついている暇人が数人

暇人はかなり必要。まあ四六時中ゲームをやれというわけではない。 ルールを読んだりちょっとした事務っぽいことをしたり他クランと交渉したり運営にケチつけたりするためには、どうしても夜以外でのまとまった時間がいる。 そういうのをやらせるのに暇な大学生とかそういうのを連れてくるのが良いというお話。

あとマジで頭が悪いやつには何をやらせてもだめだと言うのが最近の結論。ビビるわ。

おわりに

色んな人がいろんなクランをおすすめしたり、おすすめの順位付けをしているが、 集団戦でも上昇志向の人はこの3つが揃っているクランを選ぶと良い。

と思っただけ。